SSブログ

やっぱりコレに落ち着いた [野営道具 その他備品]

いや~、緊急事態宣言の発令と延長によって近郊のキャンプ場は影響大ですね
今月末まで休業となると、そのままシーズン終了の可能性もありそうだ
毎週のように出かけてはいるけど、今シーズンはまだモーラップキャンプ場に行けてないんで、一度は顔出したいなぁ・・・

さて、以前にもお話ししたことがあると思うんですが、キャンプ・野営に出かけた際はほぼ毎回お米を炊いています
一番最初に買ったクッカーは確かホムセンのセット物でアルミ製でした
酷く華奢で、ボコボコになったのを機にスノーピークのチタン製の物にスイッチし、以降長らく使用していますが、炊飯に「めし袋」を使わなくなってからは毎回焦げ付くのが少し気になってはいた
深型のポッドなので洗いにくいのだ
手持ちの物にスタッキングできる背の低いアルミ製の物を炊飯用に探していたが見つからず、結局はホムセンでメスティンを買った

で、ずっと裸で持ち歩いていたけど、

ついに !

DSC_1264_copy_1656x1242.jpg
収納袋完成ナリ

このマークはご存じの方も多いはず
DSC_1265_copy_1656x1242.jpg

最近虹の橋を渡ったプロックスのあぐら椅子の座面を再利用しました

もう少しタイトに作れば良かったんだろうけど、取り敢えずおK
マークがズレていますが、それもおK
口は絞れるようにしてあるんですが、生地が結構ゴワゴワなので綺麗に絞れませんw

あぐら椅子は安いながら、生地は表裏2枚縫い合わせてあるし緩衝材は入っているし生地の裏はゴム引きみたいな感じでコーティングされてるし、バラしててちょっと驚かされました

足のプラ部分の強度がもうちょっと担保されればなぁ
この部分の当たり外れは多いようで、初回使用で壊れる人もいれば自分のように何年も使える人もいたりする

それでもウチで一番の古株かつエースは、トラベルチェアー社のコットンダックです
今回ミシンを引っ張り出したついでに、伸びてダルダルだった座面を ↓

DSC_1266_copy_1656x1242.jpg

DSC_1267_copy_1656x1242.jpg

分かりにくいかも知れませんが、座面を通している左右のフレーム部分をひとつまみして縫い付けました
僅かですが引っ張った形になるので、張りが復活しました

話が脱線しました
クッカーの話ですよね

メスティンでの炊飯は非常に満足してはいるんですが、炊飯に特化したキャンティーンみたいな物が無いのか、まだ探し続けています
日本の飯ごうタイプでも良いんですが、出来ればポーチごとモールシステムに取り付けできるタイプが良いんですよね

しばらくはアリエクを定期巡回だな
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。